神戸アンパンマンミュージアムに行く予定で、宿泊した「オリエンタルホテル神戸」
とてもおしゃれで高級感があり、大人向けかと思いきや子連れの宿泊にもとても優しいホテルでした。
神戸アンパンマンミュージアムの近くのホテルを探している
子連れで和室じゃなくシティホテルに泊まれる?
そんなあなたに向けて書いています。
この記事では、実際に泊まってみたお部屋やアメニティ、子連れ向けサービスを紹介します。
オリエンタルホテル神戸
ホテルの建物は広いというより縦に高い印象。
旧居留地ならではの洋風な内装と重厚感のあるホテルです。
フロントは17階にあり、底から神戸港が一望できます。
フロントのある17階にレストランなどもあり、ワンフロアで完結するので動きやすかったです。
私たちは車でホテルに行ったので、駐車場を利用しました。
駐車場は地下にあり、機械式立体駐車場。
ホテルの方に案内していただき、スムーズに荷物の持ち出しができました。
忘れ物をすると取りに行くのが面倒なので、車に忘れ物しないように注意です!
お部屋
客室は
- レギュラーフロア
- エグゼクティブフロア
- デラックスルーム
- エクスクルーシブルーム
- ジュニアスイート
- スイート
とさまざまなタイプの客室があります。
また、部屋の向きも神戸港が見える「ハーバーサイド」と三宮や六甲山が見える「シティサイド」が選べます。
私たちはレギュラーフロアのオリエンタルキング、ハーバーサイドのお部屋に宿泊しました。
客室

部屋に入った瞬間に、高級ホテルにきたかのような気分に。

部屋はビジネスホテルの客室よりも少しゆったりと広めで、シックな感じ。
ベットの高さも低めで2歳の息子がジャンプしても平気な高さでした。
お風呂・トイレ
子連れにとってはありがたい、お風呂とトイレが別になっていました。
お風呂


お風呂の浴槽は180センチあるパパが足を伸ばしてもゆとりがあるくらいのかなり広めのお風呂。
子どもと一緒にお風呂に入りやすかったです。
シャワーもハンディタイプのものと固定されたシャワーがありました。
トイレ
赤ちゃんがいると伝えていたので、おむつ専用のゴミ箱を置いてくださっていました。
お風呂とトイレが別だったので、子連れには良いポイントです。
子連れ向けサービス
事前に2歳と4ヶ月の子どもがいると伝えていたので、子ども用のアメニティや貸出グッズが準備されていました。
子ども用アメニティ
- おむつ
- おしりふき
- 子ども用歯ブラシ
- 子ども用のパジャマ
おむつ(MとLのテープパンツ)とおしりふきが準備されていました。
おしりふきは携帯用なので、小さめのサイズで持ち運びにちょうど良いサイズ。
ありがたく持ち帰りました。
子どもの歯ブラシを持ってくるの忘れた!と思ったら、置いてくれていました。


子ども用のパジャマもありました。
上下セパレートで、大人のナイトウェアと同じ素材。
2歳の息子にはズボンが大きかったですが、息子は大人と同じ服を着れて大喜び。
貸出グッズ
「ベビーベット」と「ベットガード」の貸し出しが可能です。
予約するときに伝えておくと、お部屋にセットされています。


ベビーベットがあったので、4ヶ月の娘は暴れる兄に邪魔されずスヤスヤと寝てくれました。


ベットガードはつけていましたが、息子を真ん中に寝かせたのでなくてもよかったと思います。
キングのベットは思っているよりも大きく、大人2人と2歳児が寝てもまだまだ余裕があるぐらいでした。
ベビーベットやベットガードの貸出は無料!
数に限りがあるので、予約のときに伝えておくのがベターです。
食事
ディナーは、ホテル17階にある「メインダイニング バイ・ザ・ハウス・オブ・パシフィック」で。
朝食は、ホテル朝食を頼みました。
ディナー
「メインダイニング バイ・ザ・ハウス・オブ・パシフィック」でイタリアンの「神戸牛コース」を食べました。
コース料理に慣れていない私たち夫婦ですが、たまには贅沢!ということで神戸牛コースに。
コースを始める前に料理を出す早さを相談していただき、早めで依頼したのでパパッと食べられました。



子どもはお子さまプレートを注文。


このプレートの他に、コーンスープとデザートがついてきました。
息子はハンバーグがお気に入りで、いつも以上にモリモリ食べてくれました。
ただ、2歳児には多すぎたかな(笑)
レストランからは神戸のシティ側の夜景がキレイに見えて、調理場が見える席だったので、息子は調理場に興味津々でした。
家族全員大満足でした!
朝食
朝食もディナーと同じ会場。
夜とは違ったシティ側の景色を見ながらモーニング。
7時〜8時限定のフレンチトーストを注文しました。
写真を撮り忘れましたが、フレンチトーストが名物らしくふわトロでとっても美味しかったです!
朝食はビュッフェ形式で和食、洋食、中華などがあり朝から楽しめました♪
子どもはカレーに、パンに、バナナに朝から大食い!


まとめ
この記事では、オリエンタルホテル神戸に子連れで宿泊してみた体験談を紹介しました。
上の子が2歳、下の子が4ヶ月でも和室じゃない部屋に快適に泊まれました。
下の子がハイハイするようになると、シティホテルだと床が気になるので宿泊は難しいかもしれませんが、ねんね期だと全然大丈夫です!
子どもも快適に過ごせ、大人はおしゃれなホテルでまったりと過ごせました♪
子連れ旅行だとウェルカムベビーの宿ばかり探してしまいますが、「オリエンタルホテル神戸」もおすすめです!
子どもと大人の贅沢をしながらの宿泊はいかがでしょうか?
コメント